パーキンソン病 原因と治療法

手のひら先生のリウマチ相談室を運営する筆者が、高麗手指鍼のパーキンソン病治療についてお話いたします。

パーキンソン病の鍼治療 YNSAを併用して

 妹にYNSAを併用しました。

右手の親指が震えている程度に収まっていますが、あとほんの5パーセントぐらいにまで治療は完成してきました。

5月3日にYNSA(山元式新頭鍼療法)を受講し、自身のリハビリにも使い結果が良かったので試しました。

脳幹の部分を探って刺すツボを探します。

また首肩のコリが激しいので、A点B点を使って治療を行いました。

首肩のコリはすぐ取れてきました。

指の震えは刺激をされたのか少し振れが大きくなったようです。

ところが本人はあまり気にならないようなのです。

YNSAは即効性のある治療法です。

痛みには強力な効果を出します。

伝統的な鍼とは異なるのは、私の高麗手指鍼や耳鍼のツボのように、脳を刺激するツボがあることです。

手のひらと頭皮の脳点の違いは、より細密に手のひらの方がプロットされています。

大脳基底核 扁桃核 視床 視床下核などについてはありません。

しかしこれは何ら問題もなく治療方法の違い、治療対象の違いの差で使い分けすれば良い。

高麗手指鍼も行いました。

治療後は震えは止まっています。

身体が軽くなったようです。

首肩のコリがかなりとれました。

手の震えは脳の酸素不足が引き起こす、その原因の一つに首肩のコリもあるので、それが改善した効果も出たのかもしれません。

しかし前の治療よりも受けた感じが相当良かったようです。

あとはこれが持続するか否かになってきます。

最後にレーザー治療も行いました。